『リップアートメイク💋』
本日はリップアートメイク専属の看護師に 来院していただき施術をしてもらいました リップアートメイクのご相談、施術ご希望の方 いらっしゃいましたらぜひご連絡下さい♪ お昼はスタッフが大好きな 『幸せの黄金鯛焼き』さん […]
2024.08.25
『歯の変色、黄ばみ、黒ずみの2種類の原因🦷』
①むし歯やステイン(表面の汚れ)による 外因性のもの →修復治療(むし歯治療)や歯科衛生士による PMTC(着色取り)により改善できます ②遺伝や代謝、化学物質や薬剤の作用による内因性のもの →原因物質が歯に取り込まれ […]
2024.08.19
『スタッフ歓迎会🍻』
昨日はスタッフ歓迎会を行いました♪ 入職していただき本当に嬉しい限りです また日頃からがんばってくれている スタッフにも大変感謝です スタミナをつけてお盆明けから また診療させていただきます 行橋市 すみむら歯科行橋 […]
2024.08.12
『小さなレントゲン写真(デンタル)』
当院では大きなレントゲン写真(パノラマ)に加え、 小さなレントゲン写真(デンタル)を撮影させていただくことがあります♪ 大きなレントゲン写真では判断が難しい、虫歯の確認、根の異常の確認、 深い位置の歯石の確認、歯石が除去 […]
2024.08.04
流行りの『腸活』や『腸内細菌叢』は歯周病と関係している!?
腸内細菌叢は体の防御反応と深く関係しています‼︎ 腸内細菌叢が乱れると腸管免疫(人体の免疫の約7割を担っている免疫)やバリア機能(菌が体内に無秩序に入ってこないようにする機能)が弱まりいろいろな病気につながります。 腸内 […]
2024.08.03
『8月の診療予定日/夏季休業のお知らせ』
8月の診療予定日になります♪ 8月10日(土曜日)から15日(木曜日)まで 夏季休業とさせていただきます。 何卒よろしくお願いします 行橋市 すみむら歯科行橋クリニック
2024.07.26
『歯周病治療研修会🦷』
本日は午後から講師をお招きして、 歯周病治療の講義と実習を行っていただきました♪ 日頃は診療に集中しているため、 本日のようにまとまって学べる機会は 大変有意義な時間でした 今後も定期的に行っていきたいと考えております […]
2024.07.26
『冷たいものを多く口にする季節 歯がしみる原因は!?』
① 知覚過敏 象牙質と呼ばれる、歯の神経と 細い管でつながっている層が 露出することで刺激が神経に 伝わりやすくなり、知覚過敏を起こします 原因 歯周病などで歯茎が下がる 過度の歯磨き/歯ぎしり/食いしばり ②虫歯 お口 […]
2024.07.22
『ホワイトニング/セラミック治療症例』
歯を白くして欲しいことを主訴に来られた患者さんです♪ ホワイトニングを行い、左上1番目の歯はセラミック治療を行いました 患者さんはキレイになったと喜ばれておりました 今後も定期検診で通っていただきます 行橋市 すみむ […]
2024.07.13
『学会参加』
昨日は近未来オステオインプラント学会に 参加しました♪ 先輩方のレベルの高い発表を聞き、大変刺激となる 1日となりました 今後の診療に活かしていきたいと思っております また昨日は七夕でした駅近くでパシャリ まだまだ暑くな […]
2024.07.11